忍者ブログ

だらだら日記

基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。

[1591]  [1590]  [1589]  [1588]  [1587]  [1586]  [1585]  [1584]  [1583]  [1582]  [1581

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イナズマGOダークプレイ感想(後半戦)

イナズマGOダーク、本編クリアしました!
やりこみ要素などはまだ全然手をつけていないのですが、ここでひとまずプレイ感想を書いておきます。

……とはいえ、前回でシステムについては語ってしまったので、あとは何だ、ストーリーに触れるしかないのか?

ということで、全体的な感想と、ストーリー回りやキャラについて、色々と。
ネタバレ多めになると思うのでご注意ください。
もう白文字にするという努力はしてないです……ネタバレOK、もしくはクリア済の方はどうぞ続きへ。
(12/19ちょっとだけ最後に追記)

■プレイ感想(後半戦)

何から語るかも決めていないので、今回は本当にざっくばらんに語ります。
どうぞゆるりとお読みください。

今回、プレイ時間25時間25分位、チームレベルは最終戦後に44でした。
基本的には、とりあえず見かけた人とは全員一回はサッカーバトルをやる・エクストラ対戦はクリア前に対戦可能なところとは全部戦ってSランクにする、を心がけて、大体メインの試合は余裕を持って勝ち抜けた気がします。
あ、でも帝国戦は延長戦後半までもつれ込んだわ……あと、最終決戦はPK戦までもつれ込んだ上で一回負けたんですが、二度目の正直、再戦したときには何とか延長戦後半で剣城くんが点を入れてくれて勝利しまして無事クリアしました!
いやあ、本当に剣城くんマジエースストライカーでした……最後は本当に「お願い剣城さまっ!」って唱えてました。ちなみにスパークプレイしたときは「豪炎寺さまっ」って唱えてました。
というか、最終的には、敵もがんがん化身を出してくるので(マジで卑怯!って叫びたくなるくらい)、こっちも化身持ち中心で試合を進めることになり……雷門だと天馬剣城神童錦辺りですね、お世話になりました。
でもその横で、さりげなく頑張っていたのがドリブル・ブロック・Lシュートを持った浜野&速水(Lシュートを打ってGKやDFのTP等を削る戦法)、あとは霧野先輩のお美しいブロック技にはいつも心奪われつつも頼もしく感じておりました。
アニメと違い、自由にイレブン組めるのがいいね~結局速水は常にピッチにおりました!愛ゆえにっていうよりも、本当に使いやすいんだって!
まあ、初期面子好きなので、結局は剣城・神童・天馬・速水・浜野・倉間・狩屋・霧野・天城・信助・三国がメイン、場合場合に合わせてそこに車田先輩や錦、青山くんとかが交代で入る感じのプレイでした。

ストーリーは、終盤は本当に畳み掛ける感じで色々なものが詰め込まれていました。
アニメでまだ放映していない辺りは本当にどきどきしながら、ああ進めるのがもったいないけど先が気になる~とプレイしてました。
ただ、終盤がちょっと詰め込みすぎな感じもあったかなー。でも、あれ以上長くはしたくなかったんだろうな。
とはいえ、プレイ中は本当に終盤に向けて色々フィフスの、イシドの真相が解明されていき、雷門のチームの絆も深まっていって、ほんっとうに気持ち盛り上がったまま最終決戦に突入!そして敗北!はい心折れた!みたいな感じでしたが(笑)、でも最終決戦中のイベントとか、エピローグやEDとか、本当によかったです!
何かしみじみしながらEDを迎えました……ああやったぜ……!って満足感と共に。

ですが。

よーく考えてみると、あれ、何か根本的な問題は解決していないんじゃなかろうか?と思うのです。
確かに、主人公である天馬視点で行くと、確かに自由な、本当のサッカーを取り戻せた。雷門のみんなも、対戦した相手達も、みんな変わったり成長したりしている。
子供達の成長物語・戦いの物語としては解決したように思えます。
が、そもそも、フィフスセクターがなくなっても、フィフスセクターが生み出されるに至った根本原因であるところの現在のサッカーの状況(サッカーの強さが学校の、生徒のすべてを決めるみたいな)は変わっていないんじゃないか……?
フィフスがなくなって、野放しになっただけじゃないか?
それとも、今回の戦いを経て、それも解消されたのでしょうか??
とりあえず、当面の目的である「打倒フィフスセクター」は果たせたのですが、根本的なところはどうなったのか、そこまでは分からないのでちょっともやっとしています。

まあ、それを言ったらサッカーの強さで価値が決まるとか、そういう事態自体がツッコミどころありまくりなんですけど!
あらゆるところが超次元なんですけど!!

ということで、天馬達の物語としてはひとまずまとまったと思うのですが、もっと全体的な視点ではどうなんだろうなあ、という感じです。
まあ、クリアしてから振り返るまでは気にしなかったんですけどね。気になり始めたらキリがなくなったといいますか。
ともあれ、これからまだアニメも残っているので、そっちで補完される部分があればと期待しております。

聖帝イシドシュウジの真意は、ああやっぱり……って感じでした。ああ、でも、熱かったなあ……。新しいファイアトルネードとか! EDの京介との写真とか!
思うところも色々あるんですが、豪炎寺さんが無事帰ってきてくれるならばそれでいいです。
髪形変えたりメッシュ入れたりあんな服装したり言葉遣いがあれだったりしたのも、全部正体を隠すための演出だったんですよね。うん、あの後元に戻って、仲間達にからかわれるといいと思います。

あと、終盤にかけては、無印キャラがちょこちょこ出てきたので狂喜乱舞しつつじっくり眺めさせていただきました!
アニメにまだ出ていないキャラ中心に触れていくと、
虎丸が聖帝のおつきやっていたのに驚いたって言うか、他の誰にも言わずに姿を消したはずなのに何で虎丸だけはそこにいるのー?どんだけー?って思ったり。あと、成長してもやっぱり声変わりしていないんだなあと思ったり。
立向居がいい感じに成長していたり、天馬が沖縄に住んでいたって時点で期待していた綱海に~に~も相変わらずだし!
シャインじゃないからでないかなーって思っていたヒロトと緑川にも会えたし!っていうか社長と社長秘書って何という基緑でしょう!素晴らしい!
あと、風丸&壁山がまだサッカーを続けていたとか、風丸と蘭丸の出会いもちょっとあって蘭丸さん可愛かったーとか!まさかの最後の最後で砂木沼コーチとか!!
あと、まさかの夕香ちゃん!お兄ちゃんの手助けをしていたのでしょうか?でも最初出てきたとき、可愛い子だなあって思いはしたんですが、髪の色が違ったので途中までそうだとは気付かず……あと頭のてっぺんのちょこんって立っていた髪が……でも確かに顔立ちは夕香ちゃんで、ああ女子高生なのかなあ、可愛かったなあ。
後は、後は……と、思い出すのも一苦労なくらい、色々なキャラが出てきて、その後の進路を何となく匂わせていきました。
でも、ちょっと出てきて美味しいところどりしたり、本編の裏側で実は動いているんだよ、みたいな感じだったりで、いい感じの出番のキャラが多かったと思います。

あと、アニメ未出のキャラだと、太陽くんですね、もっと長いお付き合いになると思ったら思ったより早めに対決してしまったのですが、ヒロト+一之瀬っぽい子なんですが、あの子の辺りの試合のエピソード好きです。
あと、シュウですね。シュウくんとは何回か夢の中でお会いするのですが、エンシェントダークとはクリア後の対戦になると予想していたので、シュウくんとのストーリーはこれからが本番だと思います。
とりあえずは、クリア後に解放されたエクストラ対戦のルートを制覇してレベル上げてから、クリア後対戦可能なチームとの試合に臨みたいと思いますー。

あと、最後に腐った話をば。

ゲームやって、とにかく、天京充しました……敵から仲間になって信頼関係結んで合体技とか!いいじゃない!何だかんだと天馬の面倒見る剣城とか!いい姉さん女房になれそうですよ!(注:同じ年です)
あとは、倉間→南沢の憧れがところどころ窺えてうわーいと思ったのと、三南っぽい部分を見つけてはうはうはしていたのと(終盤ちょこちょこあったよおお)、蘭丸さんが本当に神童を想っていることが伝わってきた辺り!
あと、ええと、千宮路×イシドとか……思い浮かべないわけがなかった。私は貴方の僕とかすごい破壊力の言葉だと思いました。
とりあえず、以上!

(12/19追記)
そういえば、今回は試合中のした画面に表示されるキャラが前よりも小さくなっている、のかな?
一人ひとりのキャラの見分けがしづらいので、セレクトボタンで足元に赤青表示するのが自分にとっては必須になってます。
でも、それでも見分けられるのは敵か味方かと言うことだけで……似たような髪の色のキャラが近くにいると間違いやすくってですね。
特に、うちだと同じ中盤辺りにいることが多い天馬と速水を何回間違えたか……「天馬!……と思ったら速水だった!」みたいなことがしばしば(苦笑)
結構二人ともスピード速くて行動範囲が広いから特に混同しやすかったり。
でもまあ、決定的なミスには繋がっていないので、まあいいかなとは思うのですが。
頭の上に名前表示させた方がいいのかなあ、やったことないんだけど!

(語り忘れたことがあったら、その都度書き加えていきます)
PR

33話 HOME イナズマGOダークプレイ感想(前半戦)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しゃしゃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/02)
(10/03)

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe