だらだら日記
基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。
[1378] [1377] [1376] [1375] [1374] [1373] [1372] [1371] [1370] [1369] [1368]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月…ですねえ
9月の三都まであと一ヶ月と二週間くらい!
何となくカウントダウンしてみました。
今回夏コミ不参加なので、既に9月のイベントに照準をあわせております。
ぞ、続々上がってきている夏コミ新刊サンプルを見て悔しいなんて思ったりなんかしてなんかいないんだからねっ!
私の情熱を9月にかけるんだ! やるぜ! よし!
あ、イナイレの方なんですが、サーチに無事登録させていただけたので、そちらからいらしている方も多くなっているのかなと思いながら、まだまだ作品数少ないから精進したいです。
あと、そろそろ拍手お礼文も替え時だよなあと最近気になりつつ……。
最近一週間が過ぎるのがとても早いので焦りつつ……。
とりあえずやるべきことをしっかりこなしていきたいと思います。
それでは続きに今日のINAZUMAアニメ感想!(←普通に打ったらこんな変換されたのでそのまんま使ってみた)
ささっと書いて行きます!
記憶頼りの順不同・ざっくばらんな感想です!
・ぶっちゃけ、先週までよりも今週とか来週みたいな感じのが好きですぜ。
・みんな頑張っている姿がかっこよかった回。青春だ。
・風丸さんも染岡さんも綱海もっていうか先輩組が頼れる感じで素敵だった。一年生にとっては上級生の存在はでっかいもんね。でも壁山も、立向居へ声をかけたりして、でっかくなったなあお前……としみじみしました。
・スタメン発表する風丸さんの姿に燃えた。かっこいい。キャプテンマークつけた風丸さんの姿にも始終燃えていました。かっこいい。
・「オレが何とかしなきゃ」的な台詞は、あんまいい方に向かわないフラグ。
・あの面子で全体俯瞰してゲームメイクとかできるとしたらヒロトだろうと思っていたら期待通り頑張ってくれてた!
・何というか、あのチームは良くも悪くも精神面では円堂、戦術面では監督や鬼道頼りの部分が大きいと思うので、彼らを抜いたメンバーでの試合っていうのが、一人ひとりの個性が見えてきて面白いと思いました。皆色々考えて頑張ってるなあ……選手だけでなく、マネージャーも、目金も。切羽詰った状況だからこそ。
・先週までは精神面でのどろどろした部分が大きかったけれど、今回は本当に素直に試合が熱い感じでしたー。面白かった!
・まあ、その裏ではKさんとかの思惑があると思うとあれなんですが。
・あと、ジグザグフレイム(でしたっけ?)の技の言い方が個人的にツボにはまりました。
ところで、最近Kさんの金髪お団子ポニテが可愛く見えてきたんですけど……。
あ、あれ??
← 進捗状況。小話風味。 HOME 謎 →