だらだら日記
基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。
[1628] [1627] [1626] [1625] [1624] [1623] [1622] [1621] [1620] [1619] [1618]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
45話……!
こんばんは。暖かくなるようでまだ寒かったりする今日この頃ですね。3月も残り10日とか、あーあーきこえなーいききたくなーい!
シンデレライフ買ってからそろそろ一週間ですがまだ鬼道さんにはお会いできていません。
買って早々に、主人公に蘭丸さんや風丸さんに近い格好をさせては(髪の色・髪型・目の色も色々変えられるんだぜ……)一人によによするという間違った楽しみ方を覚えてしまいましたが、別にそんなコスプレばっかりさせているんじゃなくてちゃんとゲームも進めています。
ストーリーのところどころに、あああの会社のゲームだっていうにおいを感じ取りながら、はたして全部で何章くらいなのかしら?とどきどきしながら、ネオジェンヌの設定に欺瞞を感じたりもしながら、ちょびちょび進めているのです。
あー、しかし本当にいつクリアできるかしら……?
さて、それでは続きからは今日のGOの感想です。
見ている間中興奮しまくっていたのですが、今は大分眠気に襲われつつ気持ちも落ち着いてきたかなーと思うので、のそりのそりと感想書こうと思います。
シンデレライフ買ってからそろそろ一週間ですがまだ鬼道さんにはお会いできていません。
買って早々に、主人公に蘭丸さんや風丸さんに近い格好をさせては(髪の色・髪型・目の色も色々変えられるんだぜ……)一人によによするという間違った楽しみ方を覚えてしまいましたが、別にそんなコスプレばっかりさせているんじゃなくてちゃんとゲームも進めています。
ストーリーのところどころに、あああの会社のゲームだっていうにおいを感じ取りながら、はたして全部で何章くらいなのかしら?とどきどきしながら、ネオジェンヌの設定に欺瞞を感じたりもしながら、ちょびちょび進めているのです。
あー、しかし本当にいつクリアできるかしら……?
さて、それでは続きからは今日のGOの感想です。
見ている間中興奮しまくっていたのですが、今は大分眠気に襲われつつ気持ちも落ち着いてきたかなーと思うので、のそりのそりと感想書こうと思います。
豪炎寺さんが豪炎寺さんで豪炎寺さんの豪炎寺さんひゃっふう!
(前言撤回。全然落ち着いてなんかいなかった)
……ええとまあ、うん、そんな感じで興奮した回でしたもうやだあの人本当にイケメンっていうか何あれもうどうしてくれよう本当にね!
あと、真面目な話をすると、天馬と葵ちゃんが本当にかわいかったーちびっこストーリー、本当にちょっとした動きも可愛くって、サスケも若くって、そのサスケと天馬との体格の差とかさ、天馬の変わらない真っ直ぐさとか、あの頃から今までの天馬の成長を思うに、大きくなったねえ……とほろり涙が零れるってものですよ。
豪炎寺に助けられたところから始まった天馬のサッカーへの、雷門への憧れ。
雷門に入った天馬は、豪炎寺が率いるフィフスと戦う、革命を担うことになって。
けれどそうして敵対したかに見えた関係は、その実豪炎寺は雷門の後押しをしていて。天馬の背中を押してくれていて。
そうして、フィフスに真っ向から立ち向かう天馬たち、そしてフィフスの内部から崩そうとする豪炎寺たち、双方の力があって、自由なサッカーが取り戻された。
そして今回、天馬は自分のサッカーの原点である「豪炎寺修也」と改めて再会する。
10年前からずっと、成長して、でもサッカーを大好きな気持ちは変わらない、そんな今の自分で、今度は同じようにサッカーを好きな子供の手助けをする立場になって。
……って言う、縁が輪を描いて巡って次につながっていく、そんな素敵な構成だったのかな、と思いました。
まあ、何で豪炎寺さんが聖帝!?って衝撃に翻弄されてきたここ数か月だったのですが(苦笑)最後は綺麗に終わったかなーと思うわけです。
……とか真面目に考えながらも「豪炎寺さんマジイケメンすぎてはあはあ」な状態でもあったのですが。
何かもう感無量すぎてもうイケメンだとしか言えない……しかしあの後ろ髪は切ってやりたい衝動に時々駆られます。もしくは引っ張ってみたい。
その他。
・神童おかえり!
・蘭拓ひゃっほい(あのワンシーンでも十分です)
・速水のポーズやら何やらがいちいちかわいすぎて本当この子ヒロイン枠なんじゃないかと本気で思った。
・豪炎寺もおかえり! 赤ジャージ!
・もういっそ円堂さんと鬼道さんと豪炎寺さんと、とにかくもう大人組もみんなでサッカーすればいいじゃないのと思った。
・とにかく、サッカーやろうぜ!
来週はお休み、再来週はテレビが来る回??
そろそろ二期が近づいてきていますね……そわそわしつつ待て次回!
(前言撤回。全然落ち着いてなんかいなかった)
……ええとまあ、うん、そんな感じで興奮した回でしたもうやだあの人本当にイケメンっていうか何あれもうどうしてくれよう本当にね!
あと、真面目な話をすると、天馬と葵ちゃんが本当にかわいかったーちびっこストーリー、本当にちょっとした動きも可愛くって、サスケも若くって、そのサスケと天馬との体格の差とかさ、天馬の変わらない真っ直ぐさとか、あの頃から今までの天馬の成長を思うに、大きくなったねえ……とほろり涙が零れるってものですよ。
豪炎寺に助けられたところから始まった天馬のサッカーへの、雷門への憧れ。
雷門に入った天馬は、豪炎寺が率いるフィフスと戦う、革命を担うことになって。
けれどそうして敵対したかに見えた関係は、その実豪炎寺は雷門の後押しをしていて。天馬の背中を押してくれていて。
そうして、フィフスに真っ向から立ち向かう天馬たち、そしてフィフスの内部から崩そうとする豪炎寺たち、双方の力があって、自由なサッカーが取り戻された。
そして今回、天馬は自分のサッカーの原点である「豪炎寺修也」と改めて再会する。
10年前からずっと、成長して、でもサッカーを大好きな気持ちは変わらない、そんな今の自分で、今度は同じようにサッカーを好きな子供の手助けをする立場になって。
……って言う、縁が輪を描いて巡って次につながっていく、そんな素敵な構成だったのかな、と思いました。
まあ、何で豪炎寺さんが聖帝!?って衝撃に翻弄されてきたここ数か月だったのですが(苦笑)最後は綺麗に終わったかなーと思うわけです。
……とか真面目に考えながらも「豪炎寺さんマジイケメンすぎてはあはあ」な状態でもあったのですが。
何かもう感無量すぎてもうイケメンだとしか言えない……しかしあの後ろ髪は切ってやりたい衝動に時々駆られます。もしくは引っ張ってみたい。
その他。
・神童おかえり!
・蘭拓ひゃっほい(あのワンシーンでも十分です)
・速水のポーズやら何やらがいちいちかわいすぎて本当この子ヒロイン枠なんじゃないかと本気で思った。
・豪炎寺もおかえり! 赤ジャージ!
・もういっそ円堂さんと鬼道さんと豪炎寺さんと、とにかくもう大人組もみんなでサッカーすればいいじゃないのと思った。
・とにかく、サッカーやろうぜ!
来週はお休み、再来週はテレビが来る回??
そろそろ二期が近づいてきていますね……そわそわしつつ待て次回!
PR
← 小話更新 HOME お疲れ様でしたー&拍手レス →