忍者ブログ

だらだら日記

基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。

[1602]  [1601]  [1600]  [1599]  [1598]  [1597]  [1596]  [1595]  [1594]  [1593]  [1592

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

35話

昨日のGOの感想です!

天城先輩と真帆路くんのお話と、そのほかにも色々と新必殺技が出たり、青山くんおめでとう!!!だったり、次回予告でうわあああああああ来週来るううううう!!と発奮したりした回。

今回はぽんぽんぽんって色々なエピソードが出されてきて、わ、わ、わ、と思っている間に試合が終わってました……。
でも天城先輩と真帆路くんの話はうまくまとまってくれてよかった。欲を言えば、あの二人の対決をもっと勝敗のキーポイントとして描いてくれたらもっと盛り上がったんですが、でも、徐々に感情を出していく真帆路くん(マボロシショット!の言い方がどんどん変わって行く)と影山くんに励まされたりしながら真帆路くんに真正面からぶつかって新必殺技を編み出した天城先輩、その二人の対決にかぶさって盛り上げていた音楽、そして何よりもマボロシショットを止めた天城先輩のはしゃぎっぷりが可愛くって、試合後の二人のシーンの優しい空気がよかったです。
というか、「あの時の笑顔を守りたかった」とか、真帆路くん、とんだ口説き文句ですな……!
前から感じていたもやもやは、全部消えたわけではないのですが、それでも元通り仲直りできてよかったです。
あと影山くんがやっぱり王子様でした。

浜野くんの負傷退場にちょっとしょぼん。
でも、ここに来て青山くん初出場に、本当に一乃と一緒に「やったな、青山!」って気持ちでした。
青山くん活躍してたしね。神童の技、練習して覚えたんだよね。一乃くんと一緒に練習していたんだよね……!
でも、ちょっとこのときの一乃くんのことを考えて、切なくなったりもしました。一乃くんにも試合出場の機会があるといい……!

一方で、何気なく倉間と影山の交代。任せたぜ、青山、影山、って気持ちよく言える倉間くんは格好良いです。ところで、その台詞を聞いて、この交代は山山コンビなんだなあとかどうでもいいことを考えてしまいました。
影山くんは、自分なら仕掛けの動きを見抜けるのに……って、前から思っていたけど結構自信家さんですよねーでも実力が伴う天才型で。
しかし、キック力を買われての交代だったんですが(ゲームバレにつき白文字)実際にはゲームのパラメータ見ると影山のキック力はそんなに高くないんですぜ……むしろスピードが高いんですぜ(/白文字ここまで)。
しかし、うっぎー!!には笑ったー!でも、確かに気合の入るよい掛け声ですね!もしも影山くんが化身を出すとしたら、そのときも、うっぎー!!って言って出すんだろうなあ。

そして更に、試合展開に余裕が見えてきたところで、キーパー交代。
ちょっと前に三国さんが目をつけていた信助への交代。三国さんは事前に鬼道監督にもその意思を伝えてあったんですね。
しかし、信助は何も知らされていなかったようで。本番試合でいきなりの抜擢ということで。
……いや、予め練習してからにしようよ! ぶっつけ本番こわいよ!!
信助は瞬発力があって、だからシュートを防げた、感じですが……キーパー技持ってないでしょ……化身も出せないでしょ……相手がマボロシショットとか化身シュートとか打ってきたら当たり負けするよ!(ゲーム的思考)
でも、三国先輩としては自分が引退した後のことも考えて、キーパーの後継者を作っておきたかったんですよね、ってのはわかる。
でも、いきなり実戦投入した意味は……わからないのですが!
しかし、最初手を使わない信助に、使っていいんだよ!ってアドバイスして、その後ずっこけた狩屋は可愛かったですね!

あとは、影山のエクステンドゾーン、錦先輩の伝来宝刀、辺りが今回の新技、だったのかな?
そういえば、三国先輩がフェンスオブガイアでシュートを止めるのを見て「三国先輩がこの技でシュート止めるのアニメでは久しぶりに見た気がする……」とか思ってしまったことはごめんなさい。
相手方のダラマンガラスちゃんは、子供向けでこれいいの?ってえろさでした……っ!
ダイスマンは、ゲームで苦しめられた思い出があるので、見る度ちょっと嫌な気分になります……(遠い目)

あ、あと。
剣城がシュート決めたあとの「新米キーパーが頑張ってるのに~」ってところで、で、デレてる……っと動揺しながらも、それよりも天馬からの抱きつき方っていうか抱き締め方が何かさりげなくてむしろそれやらしいわああっ!となりました。あれなら普通にがばって抱きついた方が……いや、それはそれで無邪気で可愛くてまた美味しいんですが……うん天京美味しいね!

それと、天馬はいつの間に試合勝利の報告の電話を入れるほどに太陽くんとお近づきになっていたんですかー!



さて、次週。
つ、ついに……っき、きちゃうう……あの人が……再会……っきゃああああああ!
多分来週はあらぶりながら見るに違いないです。
はあ、今から心臓ばっくばくだわあ……。
PR

36話 HOME 34話

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しゃしゃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/02)
(10/03)

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe