だらだら日記
基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。
[820] [819] [818] [817] [816] [815] [814] [813] [812] [811] [810]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆき!+00雑感・妄想
雪降りました!
わーい!
仕事で外出するのに車運転するの怖かった!
部屋のブラインド越しにはらはら舞う雪を見て「香炉峰(漢字の記憶曖昧)の雪は~」とか思い出した! 懐かしい! よく覚えてた自分! 御簾を掲げて見るんだよ!(追記・正しくは「簾」(すだれ)でした)
平安時代大好きです。十二単とかも大好きです。歌を贈りあってとか御簾越しとかそういうキーワード大好きです……と思考が脱線しかけました、仕事中(危ない危ない)。
アレティエならば御簾越しの恋書いてみたい。
主リウならば二人とも御簾の外だろうなあ。むしろオフィスラブ(語弊ある)。
あ、そうだ、三都物語申し込みました!
悩んだ末にメインは主リウで……申し込みました! 新天地に踏み出す!
ということで、春の原稿と並行して、主リウ原稿も始めたいです……!
で、雪。
帰りには止んでいたのですが、うちの駐車場屋外なもので、しっかり車にも雪が積もっていました。
えいやっと手で退けてきました。冷たかった!(当然だ!)
それにしても、この時期に雪とはおもわなんだ……でも来週も怪しいらしい?
雪合戦ネタは書いてみたいと思ったけど!
襟元に雪が入ってひゃあっとか悲鳴上げる話とか(誰が悲鳴を上げるかってのはぶっちゃけ誰でも面白そうです)!
(追記)
そういえば、00DVD二期一巻、無事入手できました! ありがとうございますお姉様……っ!
まだ中身は見れていないのですが、とりあえずブックレットの噂のティエリアさんが噂どおり半端ない感じでした。何あの可愛さ。
あと、今月号のダムA買いました!
蒼い記憶、スメラギのターンでしたが、ちっちゃく7話爆弾(スルー)とおっきく8話爆弾(ガン見)を落としてくださいました。
ま、まさかあのティエリアをあんな丁寧に……書いてくれるとは!!
ぶっちゃけ別人臭くもいいティエリアでした。
あと、話自体も、なるほどなあと思いました……二期のCBは家族。だから必ずしも戦いを前提としていないみたい。
それにしても、女の子に囲まれてきゃははうふふな中にティエリアがいるってのは、まあ、麗しくて好きなんですけど!
今日は何かそれが暴走して、女子校パラレル考え出してました(爆笑)
ごきげんよう、の世界ですわね。
超お嬢様学校に通っているティエリア様ですわね。
ミレイナ、フェルト、ソーマ(マリー)も同じ学校なのですわね。王留美とかも普通にいておかしくないかも。スメラギとかカティとかは先生で! クリスは微妙な年代だ……。
んでもってその学校には「百華会」という、生徒会的組織があってですね、そこには家柄・成績・見目等等が特に優れた人々が在籍していましてね、その会に在籍する生徒は敬称として「(華の名)の君」とか呼ばれたりとかね。
ミレイナは「雛菊の君」とか。ソーマ(マリー)は「白百合の君」。フェルトは……何だろう……「桃花の君」とか?
んでティエリアなら、菫かなあ藤花かなあ桔梗かなあ私的には蘭花なんだけどなあと思いつつ、何なら生徒会長的なポジションで「百華の君」とか呼ばれていたりしてもいいかなあとか。
「アーデさん、ごきげんようです~!」
「ごきげんよう、ミレイナ。……リボンが、曲がっている。動くなよ」
「はいです! ありがとうございますです!」
……まあ、↑こんな妄想とかね。始まってね。
ついでに、こんなでも勿論アレティエな話のつもりでね。
アレルヤさんは、新任教師としてこの学校にやってくるのです。
どきどきわくわくでも女の園にすっごく緊張して赴任してくるのです。
そこからめくるめくアレティエワールドに! きっとなる!(笑)
ロックオン(うちでは基本的にニールを指す)はアレルヤより先に赴任していた男性教師かなあ。女子校だから男性教師率が低いもんで、アレルヤの面倒見てくれるの。
刹那は……隣の男子校の生徒? とかですか??
んでもって、ここまで女子校女子校言っていますが、ティエリアおんにゃのこのつもりもあんまりなく、いつもの調子で「ティエリアはティエリア」的感覚でいます(笑)
わーい!
仕事で外出するのに車運転するの怖かった!
部屋のブラインド越しにはらはら舞う雪を見て「香炉峰(漢字の記憶曖昧)の雪は~」とか思い出した! 懐かしい! よく覚えてた自分! 御簾を掲げて見るんだよ!(追記・正しくは「簾」(すだれ)でした)
平安時代大好きです。十二単とかも大好きです。歌を贈りあってとか御簾越しとかそういうキーワード大好きです……と思考が脱線しかけました、仕事中(危ない危ない)。
アレティエならば御簾越しの恋書いてみたい。
主リウならば二人とも御簾の外だろうなあ。むしろオフィスラブ(語弊ある)。
あ、そうだ、三都物語申し込みました!
悩んだ末にメインは主リウで……申し込みました! 新天地に踏み出す!
ということで、春の原稿と並行して、主リウ原稿も始めたいです……!
で、雪。
帰りには止んでいたのですが、うちの駐車場屋外なもので、しっかり車にも雪が積もっていました。
えいやっと手で退けてきました。冷たかった!(当然だ!)
それにしても、この時期に雪とはおもわなんだ……でも来週も怪しいらしい?
雪合戦ネタは書いてみたいと思ったけど!
襟元に雪が入ってひゃあっとか悲鳴上げる話とか(誰が悲鳴を上げるかってのはぶっちゃけ誰でも面白そうです)!
(追記)
そういえば、00DVD二期一巻、無事入手できました! ありがとうございますお姉様……っ!
まだ中身は見れていないのですが、とりあえずブックレットの噂のティエリアさんが噂どおり半端ない感じでした。何あの可愛さ。
あと、今月号のダムA買いました!
蒼い記憶、スメラギのターンでしたが、ちっちゃく7話爆弾(スルー)とおっきく8話爆弾(ガン見)を落としてくださいました。
ま、まさかあのティエリアをあんな丁寧に……書いてくれるとは!!
ぶっちゃけ別人臭くもいいティエリアでした。
あと、話自体も、なるほどなあと思いました……二期のCBは家族。だから必ずしも戦いを前提としていないみたい。
それにしても、女の子に囲まれてきゃははうふふな中にティエリアがいるってのは、まあ、麗しくて好きなんですけど!
今日は何かそれが暴走して、女子校パラレル考え出してました(爆笑)
ごきげんよう、の世界ですわね。
超お嬢様学校に通っているティエリア様ですわね。
ミレイナ、フェルト、ソーマ(マリー)も同じ学校なのですわね。王留美とかも普通にいておかしくないかも。スメラギとかカティとかは先生で! クリスは微妙な年代だ……。
んでもってその学校には「百華会」という、生徒会的組織があってですね、そこには家柄・成績・見目等等が特に優れた人々が在籍していましてね、その会に在籍する生徒は敬称として「(華の名)の君」とか呼ばれたりとかね。
ミレイナは「雛菊の君」とか。ソーマ(マリー)は「白百合の君」。フェルトは……何だろう……「桃花の君」とか?
んでティエリアなら、菫かなあ藤花かなあ桔梗かなあ私的には蘭花なんだけどなあと思いつつ、何なら生徒会長的なポジションで「百華の君」とか呼ばれていたりしてもいいかなあとか。
「アーデさん、ごきげんようです~!」
「ごきげんよう、ミレイナ。……リボンが、曲がっている。動くなよ」
「はいです! ありがとうございますです!」
……まあ、↑こんな妄想とかね。始まってね。
ついでに、こんなでも勿論アレティエな話のつもりでね。
アレルヤさんは、新任教師としてこの学校にやってくるのです。
どきどきわくわくでも女の園にすっごく緊張して赴任してくるのです。
そこからめくるめくアレティエワールドに! きっとなる!(笑)
ロックオン(うちでは基本的にニールを指す)はアレルヤより先に赴任していた男性教師かなあ。女子校だから男性教師率が低いもんで、アレルヤの面倒見てくれるの。
刹那は……隣の男子校の生徒? とかですか??
んでもって、ここまで女子校女子校言っていますが、ティエリアおんにゃのこのつもりもあんまりなく、いつもの調子で「ティエリアはティエリア」的感覚でいます(笑)
PR