忍者ブログ

だらだら日記

基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。

[1539]  [1538]  [1537]  [1536]  [1535]  [1534]  [1533]  [1532]  [1531]  [1530]  [1529

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13話!

こんばんは今週は暑いですね!
いよいよ原稿作業も佳境に差し掛かり、こんなことしていて大丈夫か?いや大丈夫じゃないかもしれないんですけれど、とにかくばーっとGO感想を書き出していってしまいたいと思います!

ちなみに、最近ダンボール戦機が気になりだしてきたので(ジンくん気になるジンくん)、夏コミ原稿終わったらプレイしてみようかな~と思いつつ、その前にプレイ中のシュタゲも終わらせないとな……早く脱稿してゲームしたい!

それでは、続きから、今週のGO感想、ざーっとな!


順不同、感じたままに書いていきます!
見落としとかあったらすみません。

いよいよ、雷門イレブンが「本当のサッカー」へとまとまり始めた回。
これまでずーっと引っ張ってきただけあって、OP曲をバックに皆が活き活きと動き出した場面は爽快感がありました。
その分、今回は天馬の印象が薄かった、かな?
最初京介を当てにならないと警戒していたはずの拓人が結構あっさりと京介と力を合わせ始めたので、あれ、とちょっと思いましたがあんなもんでしょうか。今回キャプテンらしかったなー。
しかし、今回の立役者は、水鳥姉さんだと思うんだ! かっこよかったよねーさん!
今回は彼女の渇があってこそ、これまで悲観的だったメンバーが、サッカーへの、仲間への思いを思い出すことが出来たのでしょう。

しかし……GOは、必殺技名が不思議な感じのものが多いですね……。
ブーメランフェイントの辺りで、まず、ん?と思ったんですが、まああれはまだ、これまでの流れかなと思ったんですが。
ダッシュトレイン、何が起きたのか、私には、分かりませんでした……車田先輩……(笑)
ビバ!万里の長城、何故、ビバ、をつけたし。しかも高笑い。爆笑。ビバ。爆笑。
波乗りピエロは、ええと、何故波に乗った。とりあえず浜野の技だから波に乗ってみたかそうか。前のたまのりピエロの要領ですよね。
そんな皆に流されて走り出した速水くんはコミカルでかわいかったです。
最後まで動き出さなかった倉間くんは、彼みたいな子がいるからこそ、それぞれの個性が際立つってものです。素直じゃない子も可愛いなあ。

万能坂中の敗因は、化身を過信しすぎて、多用したことにあるかと。あれって一回出すだけで体力使いまくっていそうですし、最後はGKの化身多用による体力切れがゴールを許すもととなったようですし。
まあ、普通は3体も化身がいたら、それで勝負ありのはずなんだろうなー。
あ、赤い髪のピューリム使いの彼、化身を出す時の高笑いも可愛いんですが、ポーズが何かを思い出させるなあ~って思っていたら、塔子のザ・タワーでした。

あと、今回は何と言っても京介が! 京介にやらしい展開が!
周り何人もで囲んで嬲られたりとかやらしいです。
でもそれを自分の力で回避したりとか(あの時くるっと回った感じが、何か豪炎寺さん思い出されました(立て襟の10番だから?))、最後のシュート決めたりとか、かっこよかったです。
でも最後にフィフセクに呼び出されて、え、何、お仕置きとか制裁とか待っていたら……ってちょっと腐った頭でどきどきしてしまいました。
これから京介はどうなるんだろうなー……。
で、話を変えまして。
先週、京介の変心が早くてついていけなかったんですが、今回の最後でちょっと葛藤していましたね。
それで気付いたんですが、京介が許せなかったのは「万能坂中の卑劣なサッカー」であって、それイコール「フィフセクのサッカー」じゃなかったんじゃないかな……あくまで万能坂の彼らのサッカーにむかっと来ちゃって、それで反旗を翻したんだけど、それがフィフセクへの裏切りに繋がると思い至らないほどかっとなってしまっていた……のかな……?
でも、やっぱりちょっと、うーん……、です。
ロストエンジェル、って新技は、最初(笑)って感じだったんですけど、よく考えてみて、ロスト→失った、からの連想でお兄ちゃんのこと思い浮かべてしまい……なんか切なくなったりしていました。
いやそれにしても剣城くんマジツンデレ。

最後に。
今週の蘭丸さん。
解説役でした、ね……。不自然なほど解説してましたね……。
……もっと喋って欲しいって、出番あって欲しいって思っていたけれど!それはあくまで仲間達との会話であり、ピッチの中での出番であったわけで!
わーん、何であの場面で蘭丸さんだけベンチだった……切ない……!
次回以降、蘭丸さんの活躍を祈りつつ、頭では一人勝利の場面にベンチにいた自分への悔しさを噛み締めながらも、神童はもう大丈夫だな、とほっとしつつも、やっぱり寂しそうな蘭丸さん妄想が繰り広げられています……!

来週は信助の回ですね!
信助をメインに、他の部員達についても描いてくれそうでわくわくです!
予告には一乃くんと青山くんもいたよね、わくわく!
 

PR

脱稿したよ! HOME 12話目

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しゃしゃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/02)
(10/03)

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe