だらだら日記
基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。
[1737] [1736] [1735] [1734] [1733] [1732] [1731] [1730] [1729] [1728] [1727]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イナクロ36話
やっと今週のイナクロを見られました~。
ということで、ざーっと感想まいります!
ということで、ざーっと感想まいります!
そういえば、これの前の回は去年末で、私まだゲームをクリアしてなかった頃なんだなあ、と思うと不思議な感じです。
そんなわけで、ゲームクリアしてから初めてのアニメ本編でした。
先のストーリーも把握済みなので、これまでのようなどきどき感は薄く、安心して見られる感じ、かな。
できるだけ細かいところまで気にしながら見ていこうと思います。
とはいえ、感想は簡単なんですけど。
天馬が、キャプテンとしての自分の在り方に悩んでいるので、何だかもう、そんなに神童みたいにやろうとしなくていいんだよって言いたくなっちゃいました。
そもそもまだ一年生で、雷門に入学するまで一人でドリブルしてただけの、あれだけ下手だった子が、全国大会優勝チームでキャプテンで化身出したりアームドしたりできちゃったりするようになってるってだけで、ものすごいことなんですよねー。
上昇志向はいいんだけど、でも、神童のようなゲームメイクの能力は天馬にはないし、そんなに今すぐに求められるものではない。というか、神童みたいにそう簡単に出来たら神童さん形無しですからね。
……ってことを、誰か言ってあげたらいいのになあ、と思いつつ、でも天馬も自分の悩み一人で抱え込んでるからなあ。
だからこそ、今回はワンダバのあの言葉が、おおーかっこいいーってなりました。ワンダバ……久しぶりにかっこいいところを見た気がする。
サッカーで円卓の騎士の入団テストとか、サッカーボールでマスタードラゴンと対峙するとか、何かとてもシュールでしたが、これがイナズマなのよね。
咄嗟に葵ちゃんを守ろうとしたきなこちゃんは、やっぱりとてもいい子だなあと思いました。
御者水鳥ちゃんとか、妖精茜ちゃんとか、そういう配役や、水鳥ちゃんが自分の役に文句を言う辺りが、何だか学芸会チックで、公式でこういうのやるのかーとちょっと不思議な気分になったり。面白かったです。
新しいOPは、ものすごく新キャラ満載ネタバレいっぱいな気がして、このままクライマックスまで突っ走るんだなあ、という感じがしました。
アルファやベータの出方とか、ゲームでもお気に入りだった敵キャラの出方とか、鬼道さんと豪炎寺さんが並んでるとか、はあはあしてました。
あ、歌はライメイのOPなんですね。どっしりした感じの曲で、これまでのとはまた違った感じがして、……ライメイも欲しいなあと、ちょっと思ってしまったりしました^^;
あとEDも新しくなってたんだね! またキャラソン系なんだね……でもタイトルとか歌詞の意味がいまいち?でした。
こちらも、イナクロラストまでこのまま突っ走る感じがして、きなこちゃんを見た瞬間ちょっとうるっとしたりしてしまいました。
そんなわけで、ゲームクリアしてから初めてのアニメ本編でした。
先のストーリーも把握済みなので、これまでのようなどきどき感は薄く、安心して見られる感じ、かな。
できるだけ細かいところまで気にしながら見ていこうと思います。
とはいえ、感想は簡単なんですけど。
天馬が、キャプテンとしての自分の在り方に悩んでいるので、何だかもう、そんなに神童みたいにやろうとしなくていいんだよって言いたくなっちゃいました。
そもそもまだ一年生で、雷門に入学するまで一人でドリブルしてただけの、あれだけ下手だった子が、全国大会優勝チームでキャプテンで化身出したりアームドしたりできちゃったりするようになってるってだけで、ものすごいことなんですよねー。
上昇志向はいいんだけど、でも、神童のようなゲームメイクの能力は天馬にはないし、そんなに今すぐに求められるものではない。というか、神童みたいにそう簡単に出来たら神童さん形無しですからね。
……ってことを、誰か言ってあげたらいいのになあ、と思いつつ、でも天馬も自分の悩み一人で抱え込んでるからなあ。
だからこそ、今回はワンダバのあの言葉が、おおーかっこいいーってなりました。ワンダバ……久しぶりにかっこいいところを見た気がする。
サッカーで円卓の騎士の入団テストとか、サッカーボールでマスタードラゴンと対峙するとか、何かとてもシュールでしたが、これがイナズマなのよね。
咄嗟に葵ちゃんを守ろうとしたきなこちゃんは、やっぱりとてもいい子だなあと思いました。
御者水鳥ちゃんとか、妖精茜ちゃんとか、そういう配役や、水鳥ちゃんが自分の役に文句を言う辺りが、何だか学芸会チックで、公式でこういうのやるのかーとちょっと不思議な気分になったり。面白かったです。
新しいOPは、ものすごく新キャラ満載ネタバレいっぱいな気がして、このままクライマックスまで突っ走るんだなあ、という感じがしました。
アルファやベータの出方とか、ゲームでもお気に入りだった敵キャラの出方とか、鬼道さんと豪炎寺さんが並んでるとか、はあはあしてました。
あ、歌はライメイのOPなんですね。どっしりした感じの曲で、これまでのとはまた違った感じがして、……ライメイも欲しいなあと、ちょっと思ってしまったりしました^^;
あとEDも新しくなってたんだね! またキャラソン系なんだね……でもタイトルとか歌詞の意味がいまいち?でした。
こちらも、イナクロラストまでこのまま突っ走る感じがして、きなこちゃんを見た瞬間ちょっとうるっとしたりしてしまいました。
PR