だらだら日記
基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。
[83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日という日
今日はお休みなので一日家でだらだらしてました。
一応先週は修羅場っぽい感じだったので、今週はだらだらな週なのです。
とりあえず、したことは、小説を読みまくることでした。
ちょうど月初めなので、色々新しく出たやつがあったので~。
その中でも、まるマの新刊は、かーなり久しぶりに出たので、前巻の内容をかなり忘れていて、ううむ。
あの人がやばそうな状況だったのは、覚えていた。
ユーリがサラと一緒に何か地下っぽい所にいたところも、覚えていた。
他にも、新刊読みながら思い出してきたこともあったけど……。
……うーん。駄目だ思い出せない所もあるー。
うー、気になるのですが、前巻はこの前の掃除のときにまとめてどこかに移動したので、どこに埋まっているのか分からないのでさぁ。
次は、こんなことがないように出来るだけ早く出て欲しいなー。
あ、あとはお絵描きもした、アナログで。
そろそろトップ絵を変えます。
久々に坊ルクでいきますー。
何はともあれ、以下は今日のOO感想~見た直後に書いたものです。
OO感想のカテゴリでも作ったほうがいいのかなとか思いつつ。
一応先週は修羅場っぽい感じだったので、今週はだらだらな週なのです。
とりあえず、したことは、小説を読みまくることでした。
ちょうど月初めなので、色々新しく出たやつがあったので~。
その中でも、まるマの新刊は、かーなり久しぶりに出たので、前巻の内容をかなり忘れていて、ううむ。
あの人がやばそうな状況だったのは、覚えていた。
ユーリがサラと一緒に何か地下っぽい所にいたところも、覚えていた。
他にも、新刊読みながら思い出してきたこともあったけど……。
……うーん。駄目だ思い出せない所もあるー。
うー、気になるのですが、前巻はこの前の掃除のときにまとめてどこかに移動したので、どこに埋まっているのか分からないのでさぁ。
次は、こんなことがないように出来るだけ早く出て欲しいなー。
あ、あとはお絵描きもした、アナログで。
そろそろトップ絵を変えます。
久々に坊ルクでいきますー。
何はともあれ、以下は今日のOO感想~見た直後に書いたものです。
OO感想のカテゴリでも作ったほうがいいのかなとか思いつつ。
・ロックオンの回。サブとしてフェルト・クリス姉妹の回。
・ロックオンが二人いたように見えたのは私の勘違いなのか。双子なのかどうなのか。
・ハロの大乱舞にびっくり。可愛い。すごい。働き者。
・ロックオンとフェルトは、公式確定でしょうか。二人の逢引(?)現場に入ってきてしまったアレルヤのうろたえっぷりがかわいらしかった(笑)。
・味方相手なので問題にならないですが、ロックオン本名告白。あー、やっぱりこの人も偽名だったーあの組織はみんなそうなのかな??
・なーんか、そこら辺でロックオンに死亡フラグが立った気がして、今回はその後ずっとはらはらして見ていました。整備不完全状態で戦いに出るしー。まさかこんな序盤で死ぬなんてないとは思うけど! でも、今回のエピソードを伏線にして後半で危ない可能性はある……って、それを言ったらこの作品、主人公以外みんな危なそうな気はしますが。
・前回前々回があれだったので、刹那とティエリアが顔を合わせるたびに何か起こるのではないかとはらはらです。食事を味わうどころじゃないクリスの気持ちがよく分かる。
・それにしても、ティエは今回ほとんど喋ってなかったなあ……。
・今回一番の驚きどころは国連大使でしょうか。ああもうソレスタルビーイングってなんなんだろー。
・セルゲイ中佐の戦略家っぷりには、八割惚れ惚れ、残りにくにくしい。
・スメラギさんの「戦術予想家」ってのは、軍師とかとは違うのかな?
・次回、ヴァーチェの危機? ハレルヤ出現?
・こんな風に次回に続く話は初めてな気がする。こんなに一話が終わるのが早く感じられた=先が気になったのも初めてだ。
PR