だらだら日記
基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。
[35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おおかみ そのろく。
このプレイ日記、いつまで続くでしょうか!?
今回は、先週末~今週初めまでのプレイ内容。
龍宮~鬼ヶ島突入ボス戦前まで。
今回は、先週末~今週初めまでのプレイ内容。
龍宮~鬼ヶ島突入ボス戦前まで。
・とりあえず、シャチ丸に乗って色々な島に行って、輝玉と一閃をバージョンアップしたり。
・あ、カジキマグロを釣って、刺身にして食べたり。
・ヨイチがいたので声をかけたり。
・そんなことをしつつ、天望岬→龍宮へ。
・まずは、水龍の体内探検を頼まれました。
・その前に、道を間違えて、何か踊り子達に協力してクルクル泉を復活させて新しい筆業入手したりしました。……この時のミニゲームは、アクションがきつかった。ジャンプが、ジャンプが……。
・で、水龍の体内は……夜中やっていたのでいまいち記憶が怪しいのですが、宝箱一個、取り逃したまま来ました。
・私のジャンプ技術がだめだめなせいか、何度跳んでも届かなかった……。
・とりあえず、目標の龍玉は入手したので宝箱は諦めて帰りました……。
・ついでに入手したキツネ管を、ツヅラオが取りに来たのでアマテラスは渡しました。……渡しちゃっていいのかなあ、と疑ったのですが、後になってどうやらこの大神様はちゃんと考えて渡したらしいことが判明してびっくり。
・その後は、ツヅラオが妖魔に襲われて大変だーというので寺に行き、隠し通路を抜けた先は何と京の宮殿とつながっていた! すごい!
・で、そこでは、悲しい別れが……。
・しかし涙に暮れる暇もなく、日没までに鬼ヶ島へ向かわなくてはならなくなったアマテラス。
・……一回、失敗したけど、何とかイッスンがフォローしてくれて。
・鬼ヶ島、突入しました。
・で、流石に中盤の山場のダンジョン(だと思う)らしく、結構広い。
・道なりに行けばよいのだけれど、そこまで凝ったしかけはないのだけれど、アクションが大変! ……大変な所が多すぎてどこが大変かもよくわからないけど、横スクロール画面になった所で、床がぐるぐるして、切れ目から上に上がっていく所で、なんっかいも失敗して、もう一生あそこ通れないかと思いました。成功したからよかったけど。
・でも、多分壁足で横ジャンプで渡って取るんだろうけれど、それが上手くいかなくて取れない宝箱が一個あった……見えているのに、くやしい。
・疾飛丸との競走は、思ったよりは楽でよかった。場所によっては何回か、しくじったけどさ。
・それに何より、疾飛丸のシナリオの最後では感動してしまいました。自分でも驚いた。
・新しい筆業も手に入ったし、これからボスに挑む辺り……だと思います。
・ボス戦は時間かかるので(これまでの経験からするに数十分かかる)、時間のあるときにチャレンジします。
・にしても、ツヅラオの正体は実は前もってネタバレしていたのですが、いつから化けていたのかはしらなかったので。
・まさか、最初からだったとは……最初から、演技してたのか……ボイン姉の演技を……妖魔の大将が……。……。
PR