忍者ブログ

だらだら日記

基本的に結構カオスなつれづれ日記。同人耐性のない方はご遠慮ください。

[77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WJ52号感想。

……切ない。

切ないんだよこんこんちきーっ!

というようなメールを友人に送って愚痴りながら、んでもまだまだ切ないって言うか悲しいです……。

そんな、今週のWJ感想。


IC=意外な展開、セナの覚悟、ああもう本当にこの作品はよいな。……でも、ほんとに一朝一夕でできるのかな?

ムヒョ=男の子が、男の子相手に「前よりももっとキレイに―」とか言うのは、実は女の子だった設定か、BLかでしかあまり見ない気がする。……いやでもほんと美人ですよ。エンチュウがヒロインに見えたことですよ。

リボーン
・ヒバリvs了平!? とちょっとびっくりというかヒバリさんの眼中に兄ぃが入っていたのにちょっと意外だったというか(失礼)。
・草壁さんがほんっとうにいい人だよなー。
・イーピンの師匠人形がヒバリさん似。そういえば、そもそもヒバリさんが師匠に似てるから好きになったんでしたっけ。
・……っていうか、人形の胸元、何かおしゃぶりらしきものが……?
・クロームが夢で見たのは何だったのか?
・つか、正ちゃんがかっこよすぎでした。
・山本の目がどんどん大きくなる一方です。
・獄寺の眼鏡にちょっとぐはっときました。

Dグレ(今日の切ない要因その一)
・表紙のノリがいいなあ。同じ部屋で暮らすのか監視役。……なんておいしい……っ!
・一に借金、二にお菓子、なアレン部屋……って、前に見たときより明るく感じますがそういえば一回破壊されたんでしたっけ(コムリンに)。
・とまあ、表紙だけなら、今回も前回から続いてコメディタッチ入りの話かなーと思っていたのですが。
・途中まではそんな感じもしたんですが。
・……おかげでラストの落差が激しかった。ちょっとトラウマになった。
・……順序を追ってかいつまんで感想を書くと。
・アレンへの不審がつのる教団内……親しくないと、確かに信じきれない部分はあるんだろうな……でかい組織だし。でもあんまりよくない状況だよなあ……士気に関わるよなあ……監査ってもっとこっそりやるべきじゃないんでしょうか??
・ここで、ジョニーがちょっと目立ったので不吉な予感。
・肝心のアレン君は、いつもと変わらずで安心です。無理矢理ポジティブですが。
・一体ラビはいつからアレンになめられているポジションになってたのでしょうか。
・神田とリナリー幼馴染設定に萌える。素敵。お兄ちゃんと妹的な感じでひとつ。
・リナリー、アレンにはあんな風に愚痴れないよねーアレンにはお姉さんだから。だからこそ神田に甘える感じが可愛いです。
・神田さんの対応もいい感じ。
・あと、何気に神田さんこじゃれた髪紐なんかつけちゃってるんですが、ちょっといつのまにそんな洒落っ気が出てきたんですかいやん。色々妄想していいですか??
・あと、神田さんの胸の模様が前よりも広がってた……。
・……つーかノースリだこの人っ!
・イノセンスって原形に戻したりとかできるのかー。へー。
・進化、は、アクマのことを考えるとしてもおかしくないですね。アレンのもした感じだし。
・そうすると、ラビや神田のイノセンスも、進化したりする日が来るかしら??
・寄生型の真実は……まあそうだろうな……。でも寿命以前に戦闘の中での死亡率の方が高いんだろうな……。
・コムイ兄さんの悲痛な顔が……ええと今回ここらへんから切ないモード入りなんですが……切ない。
・次のページでは、アレンと監査役の人が意外と仲良くやっていけんじゃないの? とかほのぼの思っていたら。
・いきなり……………………(鬱)。
・ジョニー……。
・ええーっ…………。
・ルルベル(仮)様の馬鹿ーっ(泣)!
・結構、うん、ショックでした。事態急変しすぎ……。
・しかもノアの方舟出現ですよ多分新しいやつでしょうかっていうかどうやって教団内部にまで道を開いたんでしょうかっていうかそれ出来るんならばなんで今までやらなかったんでしょうか。
・非戦闘班まで危険にさらされてます。大ピンチです。
・あああああもう! 何気にリナリーとラビと神田(多分)のイノセンスは使用不可だし、クロちゃんは寝てるし、エクソシスト激少だし! 元帥が揃っているからまだ少しは安心できるけど!
・クロちゃんはタイミングよく起きそうな気もするけど!
・リナリーが、「ホームの皆を守るために!」とか寄生型覚悟してイノセンス発動しそうだ!
・ほんっと……先が読めない……どこに向かうんだ……。

うさぎ
・死装束はないだろう。
・奥さんの話もないだろう。
・というか、この主人公にナンパはどう考えても無理だろう。
・じゅんじゅんですからねー。何せ。
・ごっちん以上に摂津スタイルな千代吉が。かわいいのう。
・マロはどんどん縮む一方ですねー。最初は、ちゃんと、うん、人間らしい背丈だったんですよ……?

P2!(今日の切ない要因その二)
・まずは、ストーリーのことから。
・川末兄妹の過去が出ました。ああもう予想通りに切ないし。
・妹に敗れた兄も、憧れの兄を打ち破ることになった妹も。
・それでも、涼は諦められなかった。無様でも。
・重い思い。切ない思い。
・それでも、ほんわか笑顔のヒロムには癒されます。
・あと、ちっちゃい兄妹は大好きです。

・ヒロムが対高槻戦に向かう所で、お話は一応のお終い。
・……お疲れ様でした。

以下は、P2!連載終了についてぐだぐだ言っています。



・噂では聞いてたけど。雑誌前半部分に載っていた次号予告で名前が見当たらなかった所で諦めたけど。
・……今回で終わりとは思わなかったです。ぐすん。
・切ないね……悲しいね……思えば現在進行形で好きな漫画が打ち切り終了するのは久しぶりだったので、ちょっと度を越して落ち込んでいます……。
・それでも、ここまで連載を支えてきたファンの方々の力ってすごいと思うし。
・素敵な作品を描き続けられた江尻先生もすごいと思います。
・終わりそうな失速感がなかったもん。今回の前半まで、ちょっと生き急いでる感じもあったけど丁寧に描いてあったし、後半も綺麗にまとめてあったもん。
・完結編の載る赤マルは、こうなったら絶対買うしかありません。

・とにかく、先生、本当にお疲れ様でした! 赤マルでのお話楽しみにしています!
・そういうことで!


(その後さらにぐだぐだ追記)(ついでに上記の感想を一部変更)

ちょっと自分の過去の日記のWJ感想を読み直してみたら、大体去年の今頃からP2!は毎週感想を書くようになっていたんですねー。その前も点々と書いていた感じでした。
何だかもう、感想を読む限り、打ち切りの恐怖と怯えながら、毎週のように掲載順位に一喜一憂している様がありありと窺えました。
そんな風にはらはらどきどきしながらも、作品自体にはほんわかいやされ続けた一年間でした。
幸せな一年間でした。うん。
そんな時間をもたらしてくれたこの作品が本当に、愛おしいです。
……まだ、冷静には文を書けないけど。
赤マルの完結編読んだら泣きそうだけど。
こういうはまり方した漫画は、ほんと久しぶりだった。
CPとか、そんなの関係なく(関係ありでもですが)、好きです。
大好きです。
……以上です。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

よっしゃ! HOME ゲーム話(ちょっと)。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しゃしゃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/02)
(10/03)

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe